ミックスナッツがダイエットに効果的な理由

はじめまして!!

低糖質研究家の吉野将晃です。

記念すべき初投稿になります!!

今回は「ミックスナッツがダイエットに効果的な理由について」書いていきたいと思います。

ダイエットは摂取カロリーを減らすではない

ダイエットと聞くと摂取カロリーを減らさなければいけないと考える方がいますが、最近の研究からそうとも言えないのです!!

なぜかというと、体脂肪の燃焼は肝臓内の糖質の量と関係しているからなのです!!

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/23939267/

口から入ってきた食べ物の栄養素(炭水化物やタンパク質など)は肝臓内で一度溜め込まれます。

その際に、肝臓内の糖質量が多いと体脂肪を燃やす働きが弱くなってしまうのです。

言い換えれば「肝臓内にエネルギーはもういっぱいあるから体脂肪を燃やしてエネルギーを作らなくていいよ」という反応が生じてしまうのです。

つまり、体脂肪を効率よく燃やしたいのならば糖質を減らすことが最も効果的ということです。

糖質を減らすと聞くと、身体に悪いイメージを持たれる方もいらっしゃいますが、それはやり方が間違っているのです!!

糖質制限で最も大切なこと

糖質制限で最も大切なことは脂質をしっかりと摂ることなのです。

脂質を摂ることで脳のエネルギー源として働くため、頭痛や吐き気、倦怠感といった身体症状を防ぐのです。

また、筋肉の分解も防ぎますので代謝低下も防止します。

目安としては、一日における摂取カロリーの60%を脂質から摂ります!!

でも・・・脂質をそんなに大量に摂ることは難しくないかと思ったそこのあなた!!

そこで、ナッツの登場になります!!

ナッツには脂質が豊富に含まれていることから、糖質制限時における脂質補給源としてもってこいなのです。

ダイエットにおけるナッツの効果

  1. ナッツ分のカロリーが増えても体重は増加しない
  2. 食物繊維が豊富なため空腹感が満たされる
  3. 糖質量は少なく、脂質が豊富に含まれている
  4. エネルギー消費量の促進
  5. 体重・ウエスト(腹囲)の減少

まとめ

  • 体脂肪が効率よく燃えるのは摂取カロリーを減らすのではなく肝臓内の糖質量を減らすこと
  • 体脂肪を効率良く燃やしたいのならば糖質を制限することが重要
  • 糖質を制限するときは1日の摂取カロリーの60%を脂質から摂る
  • ナッツは脂質が豊富に含まれているため、糖質を制限しているときの補給源になる

参考文献

↑ダイエットについて詳しく知りたい方は上記の山本義徳大先生の書籍を強くオススメします!!

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/22254047/

https://gigazine.net/news/20210914-flawed-paradigm-derailed-science-obesity/

https://gigazine.net/news/20210119-obesity-calorie-hormone-problem/

https://diamond.jp/articles/-/180029

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください